ゼロから市場価値を高める仕事の掛け合わせスキル

市場価値を高める上で絶対に覚えておきたいことがこちら。

“ 掛け合わせのスキル “

端的に説明するとスキルとスキルを掛け合わせたものです。

お笑い芸人で例えるなら、

  • アンジャッシュの児島さん = お笑い芸人 × 役者
  • とんねるずさん = お笑い芸人 × 歌手
  • 浅草キッド水道橋博士さん = お笑い芸人 × 作家

みたいに、お笑い芸人と掛け合わせることで唯一無二の存在になることを指します。

今回は目の前の仕事はある程度こなすことができたが、さらにステップアップを目指す人に意識してもらいたい掛け合わせのスキルについてご説明していきます。

 

掛け合わせでキャリアアップ

あくまで主軸となるスキルを構築できたことが大前提です。

主軸ができたら次のステップとして掛け合わせることで独自性を持たせましょう。

例えば営業職であれば、

  • 営業 × Webコンサルタント
  • 営業 × 人事
  • 営業 × ITエンジニア

など、一番派自分に興味があるもにかけ合わせのスキルを付帯させていくことで、唯一無二の存在になることが可能となります。

これはビジネスマンから学校の先生になった異色の経歴を持つ、藤原和博さんもおっしゃっている言葉です。

” 100人に1人の存在なったら、次のスキルで100人に1人の存在になれば10,000人に1人の存在になる。 “

 

つまり、「100 × 100 =10,000」という単純な掛け算です。

「なんだ、単なる掛け算かよ」

と思ってしまう方もいるかもしれません。

しかし、実は、この2つのスキルでそれぞれを100人に1人にした人はそうはいません。なぜなら、なんとなくわかっているけど、実行までやりきる人が少ないから。

わかりやすいのがお笑い芸人の世界。

今やお笑い芸人の1本だけではなく、趣味や好きなことを突き詰めて仕事にするケースが増えています。

例えば、キャンプYouTuberとして活躍しているヒロシさんは、お笑い芸人としての主軸を持ちながらキャンプ動画を配信することで唯一無二の存在になり、多くのファンを抱えるまでにいたりました。

まずは自分が何者であるかという主軸のスキルを構築し、次に考えるべきは掛け合わせられそうなスキルは何があるのか、これを意識してみましょう。

 

チャンスが来たら飛びつく

では、どういった考え方が必要なのかをご説明します。

まず一番考えるべきことは「想像の範囲内で行動しない」こと。とにかく何かしらのチャンスが来たら飛びつきましょう。これまでにない想像を超える価値が生まれます。

さて、これは一体どういうことか。

例えば、人事をやっていて「営業をするなんてありえない!」と思っていると可能性が狭まります。

むかし働いていたコンサル会社での話ですが、新規事業の立ち上げの公募がありました。

企画立案から営業活動まで幅広く行う業務です。

そこに応募したのが人事の担当者。

会社としても想定外でした。コンサルか営業が手を挙げるだろうと思っていたんです。その人事は「自分でも売上を作りたい!」という強い思いから挙手しましたが周囲は反対します。会社の仕事を全うしてほしいのはもちろん、その方の負担が大きくなると心配したからです。

当時、その人の仕事は人事だけにとどまらず、総務的な業務もやっていました。

もうすでに「人事 × 総務」で描け合わさっています。

しかし、その人は自分の意思を曲げません。

どうやら話を聞くと、このまま一般的な人事とか一般事務的な仕事をやっていると、自分を客観視した時に将来的に市場価値がなくなってしまう不安があったそうです。

結果、代表直下で営業として活動することになりました。

もちろん、人事の仕事を両立しながら。

そして、その人は数年後「営業もできる人事」として、目指していた大手の航空会社に転職することができました。年収アップと福利厚生が充実したというオプション付きで。

このように、自分や周囲の人が想定できないことの領域を超えて、チャンスが来たら飛び込むことで思わぬスキルを手に入れることができます。

まずは、チャンスが来たら飛び込む。

それに尽きます。

 

掛け合わせスキルの見つけ方

では、その掛け合わせのスキルってどうやって見つけるのか?

以下、大きく3つあります。

①過去の経歴から引っ張る
②好きなことから引っ張る
③他人に自分のことを聴いてみる

それぞれご説明していきます。

①過去の経歴から探す

1つ目は、何かしらの経験とか経歴から持ち出すこと。

例えば、元お笑い芸人、元役者、元声優など。

そこで経験したモノもさらに磨き、今の職業と掛け合わせます。

例えば、元お笑い芸人の場合。

お笑い芸人で培ってきたコミュニケーションスキルや声の出し方、空気の読み方などをいまの営業職でも活かしていくことで、さらなるスキルアップを目指せます。さらに、「元お笑い芸人の営業マン」という、一般社会には珍しい存在になることが可能です。

②好きなことから探す

次に好きなこと、趣味でも何でもいいのでそれを掛け合わせること。

” 趣味 “というと軽く聞こえるかもしれませんが、趣味が仕事として成立するケースは多くあります。

考え方として、その趣味をどうすれば仕事に活かせるか。

私の場合は、高校野球が好きです。

この高校野球の全てを仕事には出来ませんが、ある部分をピックアップすると仕事に活かすことはできます。例えば、高校野球が好きだと、全国各地の地名や情報を知ることになり、初対面の人との会話が盛り上がります。特に地方出身者の場合ですが。

相手からすると、「出身地じゃないのに何でそこまで知っているの?」「自分に興味を持ってくれている!」といったプラスの印象を与えることができます。

このように、自分の好きなことや趣味を仕事にどう絡めていくか。

まずは、趣味を仕事に繋げられるかの意識が大切です。

③他人に自分のことを聴いてみる

最後は、客観的な視点を入れるために他人の意見も取り入れてみましょう。

もちろん、全てを鵜呑みにする必要はありませんが、他人に自分のことを聞くことで、今までに自分が想像していなかった客観的な自分を知ることができます。

主観だけだとどうしても限界があります。

聞く方法として、同僚や上司に「自分はビジネスマンとしてどこが良くて、何が不足しているのか」を聞くことが望ましいです。一緒に仕事をしている仲だからこそ知っていることや日々感じていることを伝えてもらうことができます。

中途半端に昔から知っている友人や家族に聞き出しても、リアルタイムで働いている自分を知らないので、ビジネスにおいて客観的視点を得られるかは難しいです。どうしても、むかしから知っている人だと「あいつは○○だから」という雑念が入ってしまいます。

あえて時間を取って、端的に自分のことを聞いてみましょう。

 

掛け合わせのスキルの注意点

これまでは掛け合わせのスキルの重要性や取得するための方法をご紹介してきました。

しかし、注意すべき点もいくつかあります。

掛け合わせのスキルを取得する上で注意すべき点配下3つです。

①まずは主軸となるスキルを身につける
②一気にアクセルを踏む
③主軸のスキルをないがしろにしない

それぞれ解説していきます。

①まずは主軸となるスキルを身につける

1点目、絶対に抑えておく必要があるポイントとして、そもそも主軸となるスキルを身につけること。

どうしても先のことばかり考えてしまい、目の前のことに集中できなり、結果的に全てが中途半端になってしまいます。なので、まずは主軸となるスキルを磨く事から始めましょう。全てが中途半端になってしまうと最悪の場合、どこにも通用しないスキルだけが残ってしまいます。

その分野でまずは100人に1人の存在を目指す。

話はそれからです。

②一気にアクセルを踏む

2点目、チャンスが来たら一気にアクセルを踏みましょう。

「今はまだ○○だから~」とか言い訳をしてブレーキを掛けるのは絶対にNGです。

ポイントは来るべきチャンスが到来した際にいつでも全力でアクセル全開でスタートダッシュが切れる状態でいること。もちろん、無理は禁物ですが、希少価値が高い人間になるためには多少の無理は必要です。

無能な人は目の前にあるチャンスをそもそもチャンスとは感じていない人。

優秀な人は何か面白そうなニオイがすれば一気に飛びつきます。

そして、失敗を積み重ねて成長していきます。仮に失敗してもおおよそのことはリカバリーできます。ただし、論外として、詐欺に合わないこと。そのためには、その市場の相場感などは頭に入れておきましょう。そうしておかないと投資詐欺などに引っかかります。。。

③主軸のスキルをないがしろにしない

3点目、さきほどの2点目の内容と共通する部分もありますが、主軸のスキルをないがしろにして、掛け合わせのスキルを磨くことです。これは本質的ではありません。少し大変ですが、主軸のスキルも伸ばしながら、掛け合わせのスキルを伸ばしていく必要があります。

仮に、主軸のスキルで100人に1人になったとしても、残りの99人はアナタが掛け合わせのスキルを習得している間も成長しています。気を抜くと、掛け合わせのスキルを習得している間に99人に先を越されてしまう可能性も十分に考えられます。

その結果、本来であれば100 × 100の希少価値の高い人材になるはずだったのが、いつまでたっても100人に1人の人材で留まります。

まずは、主軸のスキルを構築したら、すぐに掛け合わせのスキルを習得するのはOKですが、合わせて主軸のスキルを成長させ続けるために何をやるべきか。それを考えて行動しましょう。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

掛け合わせのスキルって何となくは理解出来るけど、実際に行動まで落とし込めている人はごくわずかです。逆に人がやっていないってことはチャンスが潜んでいます。

ぜひ、今回の記事をご参考にしてください。

まとめると以下の通りです。

掛け合わせでキャリアアップ
 ①まずは今の仕事で100人に1人の存在なる
 ②次のスキルで100人に1人の存在になれば10,000人に1人の存在になる

チャンスが来たら飛びつく
 ①自分の想像の範囲内で行動しない
 ②積極的にチャンスを奪い取る

掛け合わせスキルの見つけ方
 ①過去の経歴から引っ張る
 ②好きなことから引っ張る
 ③他人に自分のことを聴いてみる

掛け合わせのスキルの注意点
 ①まずは主軸となるスキルを身につける
 ②一気にアクセルを踏む
 ③主軸のスキルをないがしろにしない

掛け合わせのスキルは市場価値を高める上で必須な内容です。しかし、現状のスキルを磨きつつ、同じくらいに戦えるスキルを構築しないといけないのは少々無理が必要です。

それでも、やる価値は十分にあります。

むしろ、やらないと他の優秀層へは到達できず、離されていく一方です。

まずは、意識から変えていきましょう。

応援しています。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました